自分でできる骨盤矯正法
骨盤矯正とは『身体の土台を整える』ということです。
左右対象で前後に傾きが無く、天井から吊り下げられているような正しい姿勢で取り組みましょう。
先ず、腕を前後に振りながら、膝を直角まで高く上げて30回足踏みをします。
この時、身体が左右にぶれないように、全身鏡の前で行うと良いでしょう。
次に、足を肩幅に広げて立ち、両手は肘を張って骨盤側面に当てます。
姿勢を真っ直ぐに保ったまま、左右に30回ずつ大きく円を描くように腰を回します。
左右どちらからでも構いませんが、ポイントは『左右対象であること』です。
自分で行える簡単な運動ですが、姿勢や歩き方が綺麗で楽になりますよ。
お家で出来る矯正法を続けてみてくださいね。